2024-01-01から1年間の記事一覧
ホームにいた白うさぎを追いかけて花鳥郷のカフェへ。 カフェにあった小さな扉に入ると、不思議の国のアリスとのコラボカフェに着いた。 不思議のカフェへ カフェはいつもの花鳥郷カフェを巨大にした作り。いや、自分が小さいのか。 アリスやマッドハッター…
ムーミンの季節の最終第6クエストを進めた。 クリア後にムーミンの本のアイテムツリーから交換できる服についても。 第6クエスト 第6サブクエスト イベントエリアの光の子 クエスト報酬の服 第6クエスト 何日か経過してもニンニは相変わらず顔だけが見えない…
ムーミンの季節の第5クエストを進めた。 第5クエスト 第5サブクエスト 第5クエスト ニンニは首まで見えるようになった。あとは顔だけだ。 ムーミンとリトルミイに誘われて、外で一緒に遊ぶことに。 第5クエスト でもニンニは全然楽しそうじゃない。 誘われた…
ムーミンの季節の第3クエストから第4クエストまでを進めた。 第3クエスト 第3サブクエスト 第4クエスト 第4サブクエスト 第3クエスト ニンニとムーミンファミリーのみんなでりんご狩りをする。 私がりんごを木から落とすと、小走りで拾いにくるニンニがかわ…
デイリーで「フレンドと手をつなぐ」が出た。 手つなぎのデイリーはいつもすっぱり諦めるのだけど、今日日替わり大キャンドルを回収するために草原を飛び回っていたら、ふと思い出した。 そういえば瞬きの季節で、精霊たちと手をつないでビュンビュン飛ぶク…
AmazonのブラックフライデーセールでFire TV Stick HDを買った。今はゲームそっちのけで動画ばかり見てる。 Fire TV Stick HD 直前で値上げも、半額からさらに2,000円引き 「Fire TV Stick Lite」? セットアップ時のトラブル 使いやすくて快適 初めてのロッ…
音楽の日々が始まった。 今年で3回目かな? 花鳥郷のイベントショップ前の工事してた場所に案内人がきていた。 奏の音楽堂の案内人 専用通貨を集めて交換できるのはケープのみだ。肩にゴールドの飾りがついた赤いケープ。 マーチングバンド・ケープ ハート25…
オータムイベントが最終日。 最後の3回を終え、もうイベントステージに入ることはできない。 前回のハロウィンイベントと比べて、だいぶ多くのドロップ装備品を集めることができた。 ボスから「スポンジのくつ」出た #New電波FREE pic.twitter.com/Xo9vqjJfC…
アップデートしたらホームが雪景色になっていた。 雪景色のホーム もうそんな時期か。 今年もまたここで花火が上がったり、吹雪になったり、オーロラが見えたりするんだろうか。 花鳥郷は雪は積もっておらず、いつもどおりの景色だった。 花鳥郷 ただひとつ…
18日の更新時間からオータムイベントが始まった。 オータムイベント イベントステージの初回。 15分間の時間制限ありだが、いつものように壺を調べて時間回復できるのとは違って、今回は時間の回復手段がない。 敵は弱いが迷路のように広いため、そこそこ焦…
ムーミンの季節の第1クエストから第2クエストまでを進めた。 第1クエスト 第1サブクエスト 第2クエスト 第2サブクエスト 第1クエスト ムーミン谷に入ると、雨が降る中、トゥーティッキという女性と目に見えない女の子がいた。 女の子の姿は透明で、猫の首輪…
「海をきれいにする猫」の体験版をプレイした。 潜水服を着た猫さんが、海の中をきれいにするゲームだ。 原題は「Cat Clean Ocean」 なぜ猫? たぶん、かわいいから。 開発者は猫好きか? しかもうちの子と同じ茶トラさんである。 無条件でかわいい。 お掃除…
ムーミンのエリアに初めて行った。 風邪が長引いてたり大きな憂うつがあったりして、ムーミンを楽しめそうにない日が続いてて、新エリアに行くのを避けてた。 体調が回復して気持ちも元気になったから、やっと行けた。 ムーミンのエリア ムーミンに関しては…
AURORAの季節の精霊が初再訪。 AURORAの季節は最近の感じがしてるけど、もう2年になるんだな。 再訪1人目は『慈愛の戦士』。 欲しいケープを持ってる精霊が最初にきてくれた。 慈愛の戦士 季節の服もお召しになってるが、この精霊の持ち物ではない。 服を持…
ハロウィンイベントが今日で終了。 レアドロップのキャンディのふくとオオカミのかおが欲しかったけど、とうとう最後まで出なかった。 毎日欠かすことなく3回ずつイベントエリアに入り、しっかりモンスターを倒してたのに、ひどい運ゲーだ。 特にキャンディ…
Xのトレンドにあったケープの名前を「ガラスケープ」と読み間違えて、クリスタルのようにキラキラしたケープを想像してたら、よく見たら「カラスケープ」だった。 今年はカラスか。 カラスケープ(試着中) 無料でもらえるのは、おだんごヘアと大鍋と星札。 …
お洒落な日々のファッションショーがいよいよ本番。 書庫の最上階で星月夜ファッションショーが開かれた。 去年はわかってなくて、なんとなく終わってしまった本番のショーだった。 今年はしっかり把握。 星月夜ファッションショー お気に入りの再訪のコート…
再訪は、深淵の季節から『おっちょこちょいな水夫長』。 かっこいいコート型のケープを持ってる精霊だ。 おっちょこちょいな水夫長 今回の再訪が深淵の季節からくることはお知らせを見て知ってた。 どの精霊かまでは調べてなかった。 深淵の精霊たちは再訪と…
重なる音色の季節の終了と同時に、今年のお洒落な日々が始まった。 お洒落な日々は去年から始まったイベントで、今年で2回目だ。 お洒落な日々案内人 パッチノートを読んでないが、だいたいは去年と同じかな? 毎日日替わりでどこかのエリアにランウェイがで…
今月のあかしイベントのコンプが間に合った! 大変だったのは以下の3体。 キング(ステージ8の裏ボス) たからばこぞう(ステージ9のミミック的なやつ) デーモン(ステージ9の裏ボス) キングは太陽パーティーにする前に一度戦ったことがあり、そのときは瞬…
重なる音色の季節がもうすぐ終わる。 第2クエストから第5クエストまで一気に進めてきた。 第2クエスト 第3クエスト 第4クエスト 第5クエスト すべてのクエストで楽器演奏をする必要があった。 何度も何度も失敗して、第2クエストで早くも心が折れそうになっ…
太陽をとりあえず7人作れた。 太陽パーティー 作りやすいと言われているモーツァルトルートでも、確率は低かった。 太陽になれなかったモーツァルトがたくさんいる。 別のボックスには、モーツァルトになれなかったヘッドホンたちも。 太陽が1人できたら、そ…
精霊団の来訪と同じ日から始まったイベント、月灯りの日々。 去年まではなかった初めてのイベントだ。 案内人は九色の鹿の季節の案内人に似てるけど、髪型と服が違うから別人か? 月灯りの案内人 案内人の前からワープした先は、九色鹿エリアの三日月オアシ…
ホームにシェアメモリーズのでっかいやつみたいなクリスタルがあって、なんだろうと思いながらワープしたら、なつかしい砕ケル闇ノ季節のエリアに出た。 2年ぶり 砕ケル闇ノ季節中にしか入ることができなかったエリアだ。 2年ぶりだ。なつかしい。 砕ケル闇…
初めて太陽ができた。 長かった。 モーツァルトをたくさん作った。 太陽 運よく黒単色ができたけど、アンテナ持ち。 アンテナなしが欲しかった。 でも回復アンテナだ。 一番使えるやつ。 さらに幸運なことに、すでに仲間にいる回復アンテナ持ちシューベルト…
今やってるあかしイベントが大変そうなので、あかし+100%の装備を手に入れるためメインステージを10まで進めた。 ステージ10 ステージ10の試練をクリアしてようせいのたてごとを手に入れ、ステージ1の裏ボスを倒してステージ1あかしコレクションし、報酬のあ…
陽光の日々が始まったものの、イベント初日からバグ祭りやサバエラ祭りが起こってるらしい。 私はイベント1日目2日目はバグもサバエラも起こらず、正常に遊べた。 陽光の日々 ホームにいる案内人からイベントエリアの雨林の高台広場へワープ。 だいたいは去…
今日も電波人間いないなーと思いながらノーマルキャッチの画面を見ていたとき、ふと試しに場所を移動してみようと思いついた。 ドッグからSwitchを外して別の部屋へ。 隣の部屋に移動しただけで出るわ出るわ、たくさんの電波人間たち。 もう一度捕まえたかっ…
気づけばシーズンキャンドルが150本くらい貯まってたので、重なる音色の季節のアイテムをいくつかまとめて交換してきた。 おだんごヘアだけは早々に交換済だからそれ以外を。 髪型、ケープ、服、敷き物。 ケープはエナジーマークが独特だ。 まとめ買い コー…
攻略を見ながら電波人間の育成をしてる。 体が大きい電波人間のほうがいいということなので、使いやすそうな属性なし=黒色でアンテナなしのデカい電波人間を育ててる。さいわい、自分の家で出た。 それから頭の形が太陽なのが最強らしいから、太陽人間を作…