主に(Skyの)記録用。

NintendoSwitch版「Sky星を紡ぐ子どもたち」のプレイ記録。たまに他のゲームや日常のことも。

【Sky】毎日キャンドル20本貯めるのをやめようと思う

公式から「イベント専用通貨」のシステムが発表になった。

www.thatskygame.com

通常キャンドル、ハート、星のキャンドル、シーズンキャンドル、シーズンハート。

今あるこれらにイベント専用通貨が加わる。

これからのイベントで新登場するアイテムは、通常キャンドルではなくこのイベント専用通過でアイテムを交換するようになるとのこと。

 

イベント専用通過は、「はい、今日からイベントが始まりました!」となって初めて集められるようになる通貨。

スタートラインは全星の子が同じ。

Skyを何年もやってる子も、今日始めた子も、平等にイベント開始日がスタートとなる。

事前に貯めておくことはできない。

1日でアイテム交換に必要な数が集まるとは思えないので、今までみたいにイベント初日に新アイテムを手に入れることはできなくなるだろう。

シーキャンのようにイベント期間中にコツコツ集めて貯めなければならない。

その集め方というのも、ローテーションで毎日とある場所に出現するようで、デイリーに加えて毎日やることが1つ増える。

今月末のイベントから実装予定

 

白キャンの価値、大暴落?

今後の通常キャンドル=白キャンの主な使い道としては、再訪と季節の案内人ツリーのアイテム交換になりそう。

どちらもごっそり消費するから、もちろん白キャンは貯めておかなければならないのだけど、すでにモチベーションが下がっている。

毎日20本貯める必要はないだろう。

15本まで減らすか。

ためしに昨日は15本でキャンマラを終わりにしたら、めちゃくちゃ楽だった。

今は2倍キャンペーン中ということもあり、1時間もかからなかった。

15本にするなら、「あと0.5本足りないからあとでもう1回ウニ焼きに行かなきゃ」なんてこともなくなる。

短時間でさくっと集めて終われる。

ただ、闇の破片の時間が合わなくて結局またあとでログインすることにはなったけど。

 

とりあえず20本から15本に減らしてみよう。

だってもうミニイベントでケープに180本とか使うことはないわけでしょ。

その分を貯めなくていいわけでしょ。

復刻アイテムは今まで通り通常キャンドルやハートでの交換となるようだけど、ほとんど交換済みだ。

15本で十分だろう。

10本でもいいかもしれない。

通常キャンドルをイベント専用通貨と交換することもできるようだけど、何本変換できるのかは今のところ不明だ。

βテストにおいて、もっと余裕がほしい、という声も多くいただきました。そこで、イベント期間中特定の日程においてのみ、上限まで、他の通貨をイベント専用通貨と交換できる魔法の提供を予定しています。

引用元:バージョン0.21.5より新機能が登場:イベント専用通貨 - That Sky Game

 

公式ブログには音楽堂のシンボルが載ってる。

音楽堂1周年記念イベントがあるのかもしれない。

それがイベント専用通貨実装後最初のイベントになるのかな。

音楽堂といえば、去年交換し損ねたヘアピンは復活するのだろうか。

復刻アイテムだから通常キャンドルでの交換だわね。

enjoy-skygame.hatenablog.com